発毛・育毛をするうえで、薬は飲まれてますか?
AGA外来を受診したら、必ず飲用薬を処方されるんです。
薄毛初期 塗布薬
薄毛中期以降 飲用薬
私は、 塗布薬+飲用薬 を実践しています。

私が育毛する上で「服用している薬」を紹介します。
この薬は、私が薄毛に悩んでいた最中、先輩にアドバイスをもらい飲み始めた薬です。
この2つを飲用しています。


どちらも錠剤です。
当初は1日1錠ずつ毎日飲んでいました。
効能
◆Finpecia フィンペシア
フィンペシアは、プロペシアと同じ有効成分・フィナステリドを含有した、男性型脱毛症(AGA)および前立腺肥大症の治療薬。
インドの大手製薬会社シプラ社製で信頼の高品質。
※フィンペシアは男性用の医薬品。女性はご使用できませんのでご注意ください。
<有効成分>
フィンペシアに含まれる有効成分はフィナステリド。
テストステロン(男性ホルモン)をジヒドロテストステロン(DHT)に変換する5α-還元酵素Ⅱ型を阻害する作用を持ち、DHTが誘発する男性の男性型脱毛症や前立腺疾患に効果を示します。
DHT:Dihydrotestosterone(ジヒドロテストステロン)の略。「活性型男性ホルモン」とも言う。男性ホルモンの一つであるテストステロンが酵素によって変化したもの。毛乳頭などの細胞に結合すると、抜け毛を促すと言われている。
<効果>
~男性型脱毛症~
DHTが毛母細胞の活動を弱め、ヘアサイクルを狂わせることにより抜け毛につながります。また、過剰な皮脂分泌を促し毛根がつまることでさらに抜け毛を引き起こします。
DHTの生成を阻害することでヘアサイクルを是正し、皮脂分泌を抑制することで脱毛を抑えます。
・用量:1日1回1mg
◆Noxidil Forte tablets
【発毛・育毛促進】
発毛・育毛促進目的で服用する場合の服用量についての説明はありませんが、1日2.5-5mgを服用するのが一般的とされています。
<ミノキシジルとは?>
ミノキシジル(Minoxidil)は、血管拡張薬として開発された成分です。当初は高血圧の方のためのお薬として開発されましたが、発毛効果があることが判明してからは発毛剤に転用されています。
端的に言うと・・・
・フィンペシア 育毛と言うよりも抜け毛防止に効果あり
・ミノキシジル 育毛に効果あり(厚生労働省も認めてます。)
副作用
1.意図せぬ分Vの体毛が濃くなる可能性
2.顔のむくみ
3.精力減退
感想
私は耳毛が濃くなりました。先輩は指毛が濃くなったそうです。
また私は、顔の むくみ も出ました。
勃起不全がAGA薬の副作用として言われていますが感じていません。
飲む量によるものだと感じます。
顔のむくみが出てから、「1日1錠づつ」だったもの「2日に1錠づつ」に変更しました。
そうすると顔のむくみは取れました。
頻度が高かったと言うことでしょうか?
いまの髪型が丸坊主なので、効果のほどがわかりにくいですが、10年前から薄毛に悩み始めてから、それほど大きな後退はないと思います。
私はM字ハゲになりそうなので、剃り込み の部分をかなり気にしています。

塗り薬だけではなく飲み薬も併用することにより対策効果は必ずアップします。
AGA外来をまずはカウンセリングすることをお勧めします。
ちなみに、私の後輩がAGA外来に通院していましたが処方を続けると、
月平均10,000円の出費が、かかるそうです。
医療の診断を受け、薬の効果・効力・使用感想と体験談を取り入れ自分で購入し自分ですればリーズナブルに継続できます。
やはり実際に使っている方の体験談をもとに対策を練ったほうが私はいいと思っています。
ドクターを100%信用するもよし!
ドクター&体験談・自分が調べた情報も併せ対処するもよしです。
※薬事法がありますので、個人処方は自己責任でお願いします。


コメント