コロナウィルスの蔓延が懸念されている現状、私の頭皮についても懸念がもたれます
過去に、アデランス、リーブ21、バイオテックに通った歴史もあります
それぞれが、とてもよかったのですが医師免許というものを試してみます!



3ミリ刈りでも、坊主とハゲは違う
ということで今日はAGA外来を受診してみることにしました!
内科のクリニックなんだけど、AGAもしてるみたいです

今でも、ネット購入で、ミノキシジルとフィラペシアは飲んでいます。
改めて、自分で購入している薬と、クリニックが処方する薬の違いも知りたくて予約してみました
待合は、とても混んでいます!
コロナ対策のマスクを忘れたのでちょっとドキドキ
診察開始
頭皮の状態を診察されます
丁寧な先生♂です
説明

薄毛には、遺伝があります。
遺伝には勝てません。
しかし、薄毛を遅らせることはできます。
対処方法(当クリニックによるもの)
外用薬(塗布薬)

■ミノキシジル15% 8,000円/月
薬局で売っているリアップにはミノキシジル5%配合が代表的なものです
日本の薬局等ではミノキシジル含有量は5%までしか販売はできません
この15%配合は海外ものです
医師免許があるからこそのものです。
内服薬
▲プロペシア 5,000円/月
▲ザガーロ 11,000円/月
どちらか一方の薬を服用します。
私が選べばいいみたいです。

サガーロの方が強力です。
3ヶ月サガーロで様子を見て、毛が太くなってきたらプロペシアに変更してもいいかもです。
外科的治療
●フィラー

自身の血小板を採取し、頭皮に注射するんです。

これは効果ありますよ。
でも料金が高いですよ

自分の毛を植えるやつはどうなんですか?
最近YouTubeでよく見るんですけど・・・


生えますよ!定着します。
後頭部の毛根を、薄い箇所に植える方法ですよ
私はしてませんけど、知り合いの先生がしてます。
どれくらい生えているとか、ライニングコストがいるの?などはわかりません。
私が施術してないから・・・
やってる先生を知っています。
コウダクリニックで施術してますよ
いちど相談してみたらどうですか

興味あるんでいちど相談してみたいと思います
現在、私がネット購入して飲んでいるミノキシジル&フィラペシアについて尋ねてみました。

基本的には処方するプロペシアもネット購入されているプロペシアも成分はあまり変わりません。
ただ購入されているプロペシアが、きちんとしたものならの話です
今回処方してもらうもの
どうしようかと悩んだ結果、外用薬のミノキシジルは今も使っているロゲインミノキシジル5%配合を使用します
飲み薬のザガーロを処方してもらうことにしました







とりあえず3ヶ月続けてみようかと思います

内服薬を飲まれているようでしたらザガーロとの併用はやめてくださいね。
女性の方、お子様はザガーロに絶対触れないようにしてくださいね。
手で触れたとしてもその手から成分が吸収するのできちんと管理してください。

そんな怖い薬なの…
本日の費用

- 初診代3,300円
- 薬代1ヶ月分11,000円
処方された薬

この後は、1ヶ月に薬代の11,000円がかかるようです
ネットで購入してるほうが、かなり安価ではあります。
この手のものは、継続しないと効果が見られないと医師も言います。

とはいっても、ジムに入会もしたし、これもとなるとなー
悩むところです
コメント